スタッフコラム 2024年10月12日
「毎日きちんと歯磨きをしているのに、どうして虫歯になってしまうんだろう?」 そう思っていませんか?
実は、ご自宅での歯磨きだけでは、歯の汚れを完全に落とすことは難しいのです。
自宅での歯磨きは、虫歯や歯周病を予防するのにとても大切です。 しかし、歯磨きだけでは限界があります。
歯と歯の間や歯と歯茎の境目など、細かい部分の汚れまでは届きにくいため、歯垢が残りやすいのです。
この残った歯垢が、時間が経つと石灰化して歯石となり、歯周病の原因にもつながります。
一方、歯科医院でのクリーニングでは、スケーラーや超音波装置などの専用の器具を使って、歯ブラシでは届かない部分の汚れを徹底的に除去します。
また、歯の表面を滑らかに研磨することで、新たな歯垢がつきにくくなるため、虫歯や歯周病を予防する効果も期待できます。
さらに、クリーニングの際には、歯科医師や歯科衛生士があなたの歯茎の状態を詳しく調べます。 歯周病は初期の段階では痛みを感じにくいことも多いため、定期的な検診で早期発見することが大切です。
「歯磨きだけで十分」と思っているあなたも、歯科医院でのクリーニングを受けてみませんか? プロによるケアで、より健康な歯を手に入れましょう。