歯周病|痛くない、安心な歯科治療を|新丸子駅徒歩1分、駅近の「いぬかい医大モール歯科クリニック」

新丸子駅徒歩1分、駅近の「いぬかい医大モール歯科クリニック」

EPARK

歯周病

成人の約8割が歯周病です

成人の約8割が歯周病です

  • 歯みがきをすると血が出る
  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • 歯がぐらぐらしている気がする

このような症状があったら、歯周病にかかっているかもしれません。
歯周病は、歯ぐきや歯根膜、顎の骨など、歯を支える歯周組織に炎症が起こる病気です。疾患者数は年々増加傾向にあり、日本では成人の約8割が罹患している、もしくはその予備軍ともいわれています。また、これまでは歯周病は中高年に多い病気でしたが、最近では小中学生の半数程度にもみられるようになってきています。いつの間にか進行して歯を失う結果となることも多い疾患ですので、気になる症状があったら、できるだけ早めに受診しましょう。

歯周病の進行段階と症状

歯肉炎

歯肉炎

歯ぐきに炎症が起きている状態。ブラッシングの際などに出血しやすくなります。歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)の深さは、3mm程度です。

軽度歯周炎

軽度歯周炎

顎の骨が溶けはじめた状態。歯ぐきが腫れ、ブラッシングの際に出血が見られるだけでなく、冷たい水がしみたり、口臭が出たりします。歯周ポケットの深さは、4mm程度です。

中等度歯周炎

中等度歯周炎

顎の骨が半分くらい溶けた状態。歯を指で押すとグラつきます。歯ぐきの腫れや出血に加え、歯が浮くような感じがしたり、口臭が強くなったりします。歯周ポケットの深さは、6mm程度です。

重度歯周炎

重度歯周炎

歯ぐきに炎症が起きている状態。ブラッシングの際などに出血しやすくなります。歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)の深さは、3mm程度です。

実はこんなに怖い歯周病

実はこんなに怖い歯周病

歯ぐきから血が出るなどの自覚症状が出てくるころには、実はかなり進行した状態であることが多いのが歯周病の特徴です。まだ大丈夫だろうと思っているうちに、顎の骨にまで炎症が及んでしまい、歯が抜け落ちてしまうケースもあります。歯を失ってしまうと、健康状態にも影響しますので、歯周病を防ぐために日頃から検診を受けるなど、予防に努めることをおすすめします。

今すぐ歯周病チェック

今すぐ歯周病チェック

次のような点に思いあたるなら、歯周病のおそれが高いといえます。痛みなどがなくても、一度受診したほうがよいでしょう。

  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • 口の中がネバネバする
  • 歯ぐきから血が出ることがある
  • 歯を押すとグラグラする
  • 歯が長くなった気がする
  • 歯に汚れがつきやすい
  • 喫煙の習慣がある
  • 口臭が気になる
  • 歯と歯の隙間が広がってきた
  • 口の中で膿の味がすることがある
  • ストレスが多い生活を送っている
  • 糖尿病を患っている可能性がある

歯周病の検査方法

歯周ポケット検査

歯周ポケット検査

「プローブ」というものさし状の器具を用いて、歯と歯ぐきの間の溝の深さを調べます。深ければ深いほど、歯周病が進行しています。

口腔内の衛生状態の検査

口腔内の衛生状態の検査

歯周病の原因菌は、お口の中のプラーク(歯垢)に含まれています。歯と歯ぐきの境目など、歯ブラシが届きにくい部位にはプラークが溜まりやすくなりますので、染め出し液を使ってみがき残しがないか調べ、口腔内の衛生状態の改善を図ります。

口腔内の衛生状態の検査

口腔内の衛生状態の検査

歯周病の原因菌は、お口の中のプラーク(歯垢)に含まれています。歯と歯ぐきの境目など、歯ブラシが届きにくい部位にはプラークが溜まりやすくなりますので、染め出し液を使ってみがき残しがないか調べ、口腔内の衛生状態の改善を図ります。

口腔内の衛生状態の検査

口腔内の衛生状態の検査

歯周病の原因菌は、お口の中のプラーク(歯垢)に含まれています。歯と歯ぐきの境目など、歯ブラシが届きにくい部位にはプラークが溜まりやすくなりますので、染め出し液を使ってみがき残しがないか調べ、口腔内の衛生状態の改善を図ります。

レントゲン検査

レントゲン検査

顎の骨の状態をレントゲン撮影にて調べます。骨密度が低いほど、歯周病が進行しています。

歯周病の治療法

歯石除去

スケーリング

スケーリング

比較的軽度な症状の歯周病に対して行います。「スケーラー」という器具を使って普段の歯みがきでは取り除けない、歯に付着したプラークや歯石を除去します。

ルートプレーニング

ルートプレーニング

スケーリングを行い、その後除去しきれなかった歯周ポケット奥深くにこびり付いたプラークや歯石を「キュレット」という器具を用いて除去します。同時に、スケーリング後のザラついた歯面をなめらかに仕上げることで、汚れの再付着を防ぎます。

フラップ手術

フラップ手術

中等度以上の進行した歯周炎に対して行う外科的処置です。局所麻酔をした後に歯ぐきを切開して顎の骨からはがし、露出した歯根に付着しているプラークや歯石を除去します。また、感染した組織も取り除きます。

歯石除去以外

噛み合わせの調整

噛み合わせの調整

噛み合わせが悪いと歯周病が悪化しやすくなってしまうため、噛み合わせの調整を行います。

歯の連結

歯の連結

歯のグラつきが大きい場合や噛み合わせの力に耐えられない場合には、複数の歯が連なった人工歯を被せるなどして歯のグラつきを抑えます。

歯の分割

歯の分割

奥歯の根は通常2~3本に分かれているため、奥歯が歯周病に冒された場合には歯周病が進行した部分の根だけを除去し、補綴物で治療箇所を補います。

歯の神経除去

歯の神経除去

痛みがひどい場合は、痛みをなくすために歯の神経を取り除きます。

ページトップへ